
桐山和広
| 1968年 | 栃木県宇都宮生まれ |
| 1992年 | 明治大学工学部建築学科卒業 |
| 1992年 | 株式会社日総建 |
| 2004年 | 桐山和広建築設計事務所設立 |
| 2006年 | 青山製図専門学校非常勤講師 |
| 2009年 | 明治大学理工学部建築学科兼任講師 |
| 1995年 | 小川町総合福祉センター パトリア小川 設計競技当選 |
| 1995年〜1998年 | 小川町総合福祉センター 基本・実施設計及び常駐監理 |
| 2000年〜2002年 | ティップネス木場店 基本・実施設計及び監理 |
| 200年〜2003年 |
筑西遊湯館 基本・実施設計及び監理 |
| 設計事務所主宰物件 | |
| 2003年〜現在 | 専用住宅基本・実施設計及び監理12件 |

自分の好きなものに囲まれ、居心地の良い場所があり、光や風、雲の動きや木々の緑を感じたり、時には触発されたりするような空間。
そんな毎日の生活が楽しくなるような建築をつくりたいと考えています。
住まい手の価値観や、要望、生活スタイルをよく理解した上で、ひとつひとつのことを丁寧に、吟味し、形にしていくことで、その住まい手ならではの家をつくります。
ご一緒に、よく考え、とことんこだわって、楽しみながら家づくりをしましょう。