


 
      黒田康之
| 1970年 | 富山県富山市生まれ | 
| 1994年 | 東京電機大学工学部建築学科卒業 | 
| 1994年 | 株式会社 久米設計 | 
| 2003年 | シーラカンスK&H株式会社 | 
| 2006年 | KYMアーキテクツ 設立 | 
 
      余田正徳
| 1971年 | 東京都生まれ | 
| 1996年 | 法政大学工学部建築学科卒業 | 
| 1998年 | 法政大学大学院修士課程修了 | 
| 1998年 | 株式会社レーモンド設計事務所 | 
| 2007年 | KYMアーキテクツ 設立 | 
 
      | 2006年 | YDH(住宅) | 
| 2007年 | HDH(住宅),SKO(オフィス) | 
| 2008年 | KTH(住宅) | 
 
      
 
       私たちの考える建築は「環境」を大切にしています。
クライアントやユーザーが建築に求める新たな「環境」を、敷地における自然環境や周辺環境の特性を最大限に活かして、住環境を設計しています。
ロケーションや光や風、風土や歴史といったその土地ならではの特性を活かし、要望を叶えることで生まれる空間が心地よさを与えることを目指しています。